情報は自由になったけど、貧富の格差が顕著になった/コラム

HOME > コラム > 情報は自由になったけど、貧富の格差が顕著になった

情報は自由になったけど、貧富の格差が顕著になった

コラムサムネ4パターン (35).png

 占い師をやっていると「出会いが欲しい」という女性からの相談が多いです。「どんな男性がいいですか?」と質問すると、「普通の男性でいい」という女性がいます。彼女らが言う『普通の男』ってどういう男なのでしょうか?

 彼女たちの言う普通は、ようは『平均以上』です。『普通の年収』は自分の2倍、500万~600万円といった水準で、 『普通の学歴』は大卒で、偏差値は55以上。『普通の身長』はだいたい170センチ。他にも『普通』の条件はいくつもあり、ようは、これらすべてを満たさなくてはならないわけです。それぞれ普通の要素、すべてを満たす男性は残念ながら1人もいません。

 さて、この謙虚そうな《普通でいい》には、女性の高望みが見え隠れしますよね。でも、彼女たちは思い上がってるわけではないんです。ようは、考えが甘いだけ。自分がどんな男性と結婚したいか、具体的に考えるのがおっくうで、普通という言葉に委ねているにすぎません。その自覚がない彼女たちは、具体的な行動には移せないので出会いを逃すわけです。これが、受け身のワナです。つまり、『普通』という言葉は思考停止ワードのひとつ。


 さて、この『普通』という言葉は婚活だけの話ではありません。つい便利に使ってしまう普通という言葉の定義を考えてみましょう。インターネットの普及で、社会が平等になりましたよね。にもかかわらず、格差社会が進んでいます。あなたは、この矛盾に気づいていますか?情報は自由になったけど、貧富の格差が顕著になったのです。

 じつは、この原因が縦と横の作用によるのです。タテ軸とヨコ軸は、人間社会を織りなす重要な要素です。かつての日本はタテ社会が基本でした。イギリスやインドほどの身分制はないけど終身雇用や年功序列は根強くありました。タテ社会は弊害も多いですが、じつは良い面もあったんです。


 年功序列によって、数年後の自分の目標がいるので、キャリアプランを考える苦労がないんです。しかも、じぶんが上司になったとき下克上の心配がありません。それによって部下の成長を親身に考えることができたわけです。

 現在は、年功序列があいまいになって競争が厳しくなりました。けれど人間自身の中身はほとんど変わっていないのです。新人が成長するには、理論ではなく、生身の師匠が必要です。ネットで検索すれば出てくるような薄っぺらい情報ではなくて、実際の上司からの具体的な助言が、若手を育成するのです。

 成功する人は、その知恵を分け与える使命があるのです。それが、才能が眠っている貧しい人に、成功の方法を教えることです。

Lineトーク占い師募集
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています

占い館のフランチャイズオーナー募集中
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です

原宿・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院
東京・表参道で占いを勉強するなら原宿占い学院

ほしよみシステム
クラウド総合鑑定サービスほしよみシステムがご利用できます

ほしよみ堂バーチャルVIRTUAL
ほしよみ堂バーチャルへ参る

営業店拡大につき、占い師大募集!
営業店拡大につき、占い師大募集!経験不問!まずはお気軽にご相談ください。

< シリーズ紫微斗数14主星その8『太陰星のトリセツ』が出版です  |  一覧へ戻る  |  ぼくは23歳のとき当時の師匠から霊符の書き方をご指南いただきました >

このページのトップへ