どこかで誰かが、勝手に救われていく
人は何のために働くのか?
どうして仕事を続けなければいけないのか?
『そんなの生活のためだよ』と答える人が多いでしょう。
しかし人は、やりがいや生きがいがないと苦しくてたまらなくなるのです。
「自分はいったい何をすればいいのか?」
そんな相談が毎日寄せられます。
仕事でうまくいかないと他人のせいにして、
「自分は悪くない」と正当化してしまう…そういう価値観の人は、人間関係がこじれます。
とは言え、好きでもなく我慢ばかりの仕事では、誰もがこのような状態に陥るでしょう。
そもそもやりがいのある仕事ではない。
すべては生活のため、と我慢しながら嫌いな仕事をするから、仕事が続かないのは当然。
では、何のために働くのか?
仕事に生きがいを感じないと自分を支える忍耐力が弱まり、
プレッシャーが過度に掛かれば、仕事を辞めることに。
仕事が続かない人は、《続ける理由》が弱いから。
逆に、辞めない人は【続けなければいけない理由】があるのです。
好きなことを仕事にしている人はほんの一握り。
やりがいを見出せない人が多いのは事実。
仕事に不安があるのなら別の違う世界を見てみること。
じつは、ぼくも古着屋をはじめて5年目に、そんな不安を持ったので思い切って占術を学ぶことに。
その世界で出会う人々や占術を学ぶことで知っていく神秘。
学び始めて、すぐブログで発信をはじめ、占いを学んだ翌月からなんと30名の鑑定が入りました。
そこからクチコミは広がり続け、鑑定の依頼が絶え間なくなり、半年後には生徒が10人に。
結果、古着屋の経営不振は占いの収入で挽回できたのです。
これがブログの力です。
違う世界に触れたことで、精神的にも落ちつき、あたらたな夢が生まれ、道が開けたのです。
あなたが、もし「いまの仕事では将来が不安」
そんな悩みを抱えているのなら、占術を学び自分の本質を知ることで解決するかもしれません。
「いまの仕事が続きそうにない」と悩んでるのなら、
未来に希望が持てるよう、生き方にイノベーションを起こすべき。
人生を変えたいのなら、占いを勉強すること。そして、学んだ知識をブログに書いて配信する。
これがオススメです。
占い師になったら、ブログを書くことで充実した毎日が過ごせ、
ブログを書くことで、読んだ人たちが必ず救われてしまうのです。
救いの自動販売機、それが占い師のブログです。
自動販売機と一緒で、誰が読んでるかわかりません。
あなたの家の前に、自動販売機があったとして、いつ誰が買ったかわからないけど、
鍵を開けてみると、そこに小銭がジャラジャラ入っている。
必要経費は電気代のみ。
しかもブログは、飲み物の自販機と違って、読んだ人の傷を癒し、落ち込んだ気持ちを励まし、乾いた心を潤します。
どこかで誰かが、あなたの知らない場所で勝手に救われていく。
それがブログの効果であり、運が良くなる徳積み行為である。
国内最大級の占いサービス・LINEトーク占いの占い師を募集しています
低リスクで不況に強い「占いビジネス」は起業にも副業にも最適です
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (4)
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (13)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (15)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (13)
- 2024年4月 (12)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (14)
- 2024年1月 (16)
- 2023年12月 (11)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (15)
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (17)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (17)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (21)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (19)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (11)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (12)
- 2017年5月 (15)
- 2017年4月 (14)
- 2017年3月 (15)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (6)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (15)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (23)
- 2016年2月 (21)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (27)
- 2015年11月 (21)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (9)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (4)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (2)
- 2012年8月 (2)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (5)
- 2011年5月 (16)
- 2011年4月 (21)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (6)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (2)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年7月 (1)
- 2009年6月 (9)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (2)
- 2009年2月 (2)
- 2009年1月 (4)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (2)
- 2008年9月 (2)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (1)
- 2008年6月 (1)
- 2008年5月 (1)
- 2008年3月 (2)
- 2007年4月 (1)
- 2007年3月 (1)